『くらぶ おみや』関連情報の固定ページ移動について
大吉さんの多目的ルーム『くらぶおみや』についての情報が多くなり、また固定的に情報を提供する必要があると判断しましたので、上部メニューに固定ページ『くらぶ おみや』へコンテンツを移動しましたので、最新情報はそちらをご確認ください。

命名 『くらぶ おみや』
大吉さんの多目的ルーム『くらぶおみや』についての情報が多くなり、また固定的に情報を提供する必要があると判断しましたので、上部メニューに固定ページ『くらぶ おみや』へコンテンツを移動しましたので、最新情報はそちらをご確認ください。
命名 『くらぶ おみや』
2021/6/15より大吉さんの店舗に、新たに『多目的ルーム』改め『くらぶ おみや』としてサンルーム・多目的コーナー・デッキが開設されることになりました!
当初は『Nゲージコーナー』として出発することになりますが、いずれこの場所を使用してのイベントも行いたいとのことです。
軒先に新設されたガラス張りのサンルームにはNゲージのレールが敷設されました。
大吉さんでの車両の貸し出しもあり、もちろん持ち込んだ車両を使用することもOKです。
サンルームが繋がる部屋には多目的コーナーが設けられています。
こちらではいろいろなイベントを行いたいとのことですが、現在準備中ですので、今しばらくお待ちください。
サンルームの奥にはぬいサイズのデッキが設置されました。
『ぬいキャンプ』ごっこなどが楽しめるコーナーとなります。
利用時間 | 1回3時間まで (時間内は1組限定貸し切り) |
料金 | 1名500円 (前金制) |
予約 | 完全予約制 ※予約時に大まかな来場時間をお知らせ下さい。 (Twitter DM 等で確認をお願いします) |
車両貸し出し | 有(無料) 、車両持ち込み可 |
未定
未定
・トイレは隣接する鍛冶屋町公園内にありますのでこちらをご利用ください。
・入室の際に靴を脱いでお入り下さい。
こう「いらっしゃいませぇ~ こちらでお履き物を脱いで上履きに履き替えて下さいねぇ~」
※ぬい様はそのままお部屋に入れます!
・除菌液を設置しておりますので入室と退室の時にご協力願います。
こう「こちらで消毒をお願いしますねぇ~」
トラブルを防止するため、以下の注意事項を厳守するようお願いいたします。
しばらく更新が無く申し訳ありませんでした。先日ようやく『2021-3-1以降追加分』の登録が完了いたしました!
今回はこれまで登録していなかった『袴向け着物』『袴』『振り袖』を追加しており、新規登録したアイテム数は300件以上と大幅に増量しています。
『着物』についてもこれまでとバリエーションが違う『袖長』が追加されており、これは通常よりも『1.5cm~2cm』ほど袖が長い着物となっています。
(なお、『袖+2cm着物』は柄の具合で長い方が見映えがすると判断されたときに作成されるため、常に在庫される着物ではないとのことです)
帯についても、着物用だけでなく、袴用、振り袖用を新規に追加しました。
新旧含め、ご希望のアイテムがありましたら、是非大吉さんへTwitterなどでアクセスしてください。よろしくお願いします!
今年の3月に開かれる予定であった『ぬいハチ会』の代替開催となる12月開催のぬいハチ会に『大吉 x Sylphid Software Systems』として再び参加いたします!
ぬい着物(帯セット)
ぬい帯
ぬい足袋
ぬい振り袖
ぬいストール
ぬい袴セット
ぬいワンピース
ぬい足袋/草履
ぬいブーツ
ぬいケーブ・マフラー
ぬい麦わら帽子リボン
頒布内容の詳細については後日お知らせいたします。
大吉さんの新作着物『巫女服』が遂に、遂に登場です!
「袴と来たらやっぱり紅白の巫女服でしょう!」(風野旅人)とウルトラ個人的な見解により作っていただけました!
期待通りの可愛らしくも引き締まった巫女服となりましたので、興味のある方は12月のぬいハチ会にて頒布予定ですので、どうかよろしくお願いします!
大吉さんにて新作となるぬい向けの『ケープ』『マフラー』が登場です!
一つ一つ手縫いで編み上げられた可愛らしいケープとマフラーとなっており、これからの冬の季節にちょうど良い品となっております。
12月に行われるぬいハチ会でも頒布予定ですので、ご興味がある方はよろしくお願いいたします。(既に大吉さん店舗では取り扱いが開始されています)
ぬい向けの『麦わら帽子向けのリボン』が新しく加わりました!
ぬいハチ・ぬいれいなにぴったりな麦わら帽子を通販サイト『Amazon』で手に入れることが出来ますが、ぬい着物を製作されている方によりこの帽子に合わせたリボンが新たに作成され、大吉さんより通販にて販売することになりました。
既にカタログに登録済みですが、その中から一例を掲載します。なお、前述の通り麦わら帽子は別売ですので、各自別途入手をお願いします。(この記事の末尾に記載しています)
なお、先日の水害により、大吉さんの店舗営業は基本休止中となっておりますが、電話やTwitterのDMなどで前日までに大吉さんへ連絡を頂ければ、店舗でも購入可能とのことですので、よろしくお願いします。
ワンピースなどに同じ布地がある場合は、同じタイトルを付けていますので、服と合わせたい場合には参考にしてください。
この麦わら帽子は以下から入手可能です。
3/15に開かれる『ぬいハチ会』に『大吉 x Sylphid Software Systems』として参加いたします。 着物・振り袖・袴・ワンピースなどを取り揃えています。今回は袴をご紹介いたします。
※袴につきましては、こちらに掲載されたものは全て搬入される予定です。
袴用の着物は普通の着物よりも少し短めに作られています。
袴なしで短い着物としても着せることができますね。
袴は着物・袴・帯の三点セットでの販売となり、今回はあらかじめ大吉さんの方で組み合わせを用意しています。
もちろん、これまで通り自由に組み合わせも選べますので、お好きな方を選ぶことができますね。
おみやちゃんたちが着ている袴は、次の写真の着物・帯・袴のそれぞれの組み合わせになっています。
3/15に開かれる『ぬいハチ会』に『大吉 x Sylphid Software Systems』として参加いたします。 着物・振り袖・袴・ワンピースなどを取り揃えていますが、今回は振り袖をご紹介いたします。
※振り袖につきましては、こちらに掲載したものでも一部搬入が無いものがありますのでご了承ください。
おみやちゃん、宮ちゃんとかやちゃん、そしてホテル丸一さんの縁ちゃんも交えて雅な振り袖姿でご紹介です。
振り袖用の帯ももちろん多数用意しています。
(写真以外の帯も搬入される予定です)