レヱル・ロマネスク展クロージングイベント期間について

ぬい着物コーナー開設!

来る5/3~5/4に『レヱル・ロマネスク展』のクロージングイベントが開催されますが、この期間、大吉さんが店舗の一部を開放してぬい着物選びが出来るようにするとのことです。

通常は正面店舗に着物を陳列しておりますが、GW期間中は店舗内の混雑が予想され、ゆっくりと着物を選ぶ事が難しいこともあり、特別に店舗裏手の一室『くらぶおみや』を着物コーナーとして開放することになりました。

店舗横のキジウマが置かれているところを通って、デッキから着物コーナーに上がっていただき、こちらで着物を選べるようになります。
なお、お会計については正面の店舗まで持っていく形になりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

宿泊情報

今回のイベントは日程が直前に発表され、またGW期間中ということもあって、人吉では宿が取りにくい状態となっておりますが、大吉さんが頂いた情報では、鍛治屋町通り近隣の『まちなかホテル丸一』さんはまだお部屋に空きがあるとのことです。(2025/4/24現在の情報)
宿をお探しの方は、丸一さんに直接連絡するか、大吉さんに連絡をすると取り次いで頂けますので、お探しの方はご参考にしてみてください。

まちなかホテル丸一 TEL 090-2505-0749

https://hotel-maruichi.com
※Firefoxで閲覧すると重いので、ChromeやEdgeをお薦めします。

レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2024期間中の営業時間について

大吉さん、及び鍛治屋町通りにお店を構える商店の『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2024』期間中の営業時間について情報提供がありましたので、こちらに掲載いたします。
※他にも情報があった場合には追加いたします。

おみやげや 大吉

イベント期間中の営業予定時間

 10/25 ~17:00
 10/26 ~19:00
 10/27 ~19:00
 10/28 ~17:00

イベント期間中はぬい着物を店内に陳列しています。
大吉でのお買い物をされなくても、店内やアイキャッチの真似の撮影をにこられてもOKです!!

喫茶 古都花

イベント期間中の営業予定時間

 10/25 ~17:00
 10/26 ~19:00(ラストオーダー:18:30)
 10/27 ~19:00(ラストオーダー:18:30)
 10/28 ~17:00

通常時17:00閉店のため、前後10/25・10/28などに来店される方はご注意ください。
ただし、10/26・10/27ともに17:30の時点でお客様がいない場合、延長営業はありませんのでご注意ください。

秋の新作:割烹着

大吉さんの新しいぬい服として『割烹着』が発表されました!
着物と組み合わせることで様々なバリエーションができるようになっています。

現時点ではぬいハチ向けとぬいすず(すずしろ・オリヴィ・しろがね)向けの二種類がありますので、ご興味のある方は大吉さんまで是非ご連絡を!

ぬいハチ向け

割烹着着用のおみやちゃん
(左はベースとしている着物になります)

ぬいすずしろ/ぬいしろがね/ぬいオリヴィ向け

割烹着着用のきくちゃん
(左はベースとしている着物になります)

ジューンブライドの季節に――

皆様お久しぶりでございます。
ここ一年ほど更新出来ていない状態でしたが、大吉さんから新作の公開がありましたので、写真とともにご紹介いたします。

6月のジューンブライドに相応しい、純白のウェディングドレスの登場です!!
もちろん白に輝くヴェールも付いています。

2024/6/26追記
なんとバリエーション違いでもう一着のお知らせが届きましたので、追加でご紹介いたします。

こちらのウェディングドレスですが、人間用のウェディングドレスと同じ素材(生地およびビジュー)を使用して作られたとのことです。
(そのため持ってみると重量感があるとのことです)

また、ベールの形状はふわりとしたとても可愛らしいマリアベールとなっています。

近日販売開始とのことですので、大吉さんのX(旧Twitter)を是非チェックしてみてください。

2024/10/23追記

レヱル・ロマネスクサミットを前に新しいバリエーションのウェディングドレス2種が追加されました!
サミットで来訪される際にはよろしくお願いします!

なお、ウェディングドレスの価格は各10,000円となります。

おみやげや大吉 2023ぬいハチ会参加

サークルカット

2023年5月に開催される『ぬいハチ会』に今回もぬい着物でお馴染みの大吉さんが参加いたします!
今回は大吉さんは都合により来場されませんが、『Sylphid Software Systems』の風野旅人が代理で対応いたしますのでよろしくお願いします。

今回の頒布物は以下の予定となっています。
(頒布物の写真は各アイテムのリンク先を参照してください)

着物セット2500円
草履・足袋・フェルトブーツ100円
巫女服4500円
ワンピース1500円
ぬいブーツ(ハチロク再現:委託品)2500円
ぬいブーツ(れいな再現:委託品)2500円

また、今回一覧に入っていない袴は調整が必要のため、今回当日の頒布はない予定です。
ただ、事前に大吉さんに連絡していただければ当日会場渡しも可能とのことですのですので、大吉さんにご相談ください。

【祝】ぬいハチ第四次出荷決定!

遂に来ました……!!

ぬいハチをはじめとした『まいてつ』『レヱル・ロマネスク』のぬいぐるみを製造・販売しているCranCrownさんより、遂にぬいハチの第四次出荷『第四版』の発売が発表されました。
これまで流通在庫もしくは超高額な転売品しか存在せず、『まいてつ Last Run!!』や『レヱル・ロマネスク』からのユーザさんは入手がとても難しい状態が続いていましたのでこれは本当に朗報だと思います。

また、シルエットのみですが、恐らく大陸方面のレイルロオドが登場する模様ですので、こちらも期待が大きいですね。
(まいてつ Last Run!!とレヱル・ロマネスク、双方に出ている数少ないレイルロオドですし)

ぬいのマスターさんはぬいに個性を出す方が多いですから、今後もこのサイトでぬい着物や洋服などが紹介出来れば幸いです。

……ところで、れいなさんは……?
(ぬいれいなは第二次出荷までしかないので、数的にはある意味ハチロクさんよりレアです)

『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2021②』の御報告

大分時間が経ってしまいましたが、12/18~12/19にかけて行われた『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2021②』から、大吉さんと丸一さん関連についての御報告になります。
(なお、わたくしこと風野旅人はサミットについては、「12/18懇親会」「12/19レヱルウォーク、レヱルミーティング」に参加させて頂きました)

聖地の貫禄

もうこの構図だけで、聖地巡礼が成り立つ大吉さんの店舗です。

ぬい着物完備

今回もイベントに合わせてぬい着物が展開済みでした。

ぬい向け撮影台

先月より設置されたぬいの撮影台も使用させて頂きました。

■大吉さん新作! 『ぬい洋服』

今回のイベントに合わせ、ぬい向けのお洋服が数着準備されていました。(現時点では全て完売となっております)
ぬい着物とは別の方が制作されているもので、服だけで無く帽子も全て手縫いで作られているものとなります。
なお、製作されている方が各ぬい向けにチューニングしながら作成されている関係で、どの服もそのぬい以外だと着せるのは難しいとのことでした。

どの服もこれからの季節向けのデザインとなっており、とても暖かく可愛らしい洋服でした。
いずれの洋服もいいちかさん謹製のぬいブーツと組み合わせることで自立して可愛らしい姿を見せてくれます。

第一作目 斜めに被せることでより可愛らしさが引き立つニット帽とセーター
第二作目 黒地に椿をあしらった帽子とセーターです
第三作目 こちらは手編みカーディガンとの組み合わせです

製作されている方の都合もあり、来年以降少しずつ数を増やして行ければとのことでした。

■ホテル丸一さんの『ぬいマスク』

ホテル丸一さんでは、宿泊者向けに『ぬいマスク』を配布しています。
デザインは同じ物は殆ど無く、同じ布地でもアクセントのボタンが異なっていました。

ご時世に合わせてぬいにもマスクを!
丸一さんの縁ちゃん、風ちゃん、ニューフェース・紬ちゃんと、当家のぬいとの記念撮影。

なお、丸一さんへの宿泊には直接連絡頂くか、大吉さん経由にてよろしくお願いします。(先日の記事をご参照ください)

祝! 『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2021①』開催!

本日11/20より11/23にかけて行われる『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2021①』、大吉さんでは多数のぬい向け着物・洋服をご用意してお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
『ぬいすずしろ』『ぬいしろがね』はこれまでの『ぬいハチ』などと手足の長さが違いますので、今回これらのぬいに対して調整した着物も用意されているとのことです。

なお、新作は現在カタログには登録されていませんので、人吉の大吉さんにてご確認ください。

ぬい着物

イベント期間限定ぬい着物コーナー設置
在庫も多数ございます!

ぬい靴(自立型)

いいちかさん製のぬいを自立可能にするブーツ・ローファーもあります。(ありました)

自立可能なぬい向けブーツです。
抜群の安定性!

ぬいひな壇登場!

巨大キジウマ on 花手箱に新兵器が追加されました!
透明なひな壇で多数のぬい達を見切れずにそのお姿を撮影することができますよ!

新兵器:ぬいひな壇(透過型)

すずしろさん、ハチロクさんも来店!

シナリオライターの進行豹先生のみならず、すずしろさん(@ohgi_REI) 、ハチロクさん(@momimomi_misuzu)も来店されているとのことで、すずしろさんはアニメのアイキャッチ再現をなされていたとのことです。
(写真の掲載許可は頂いているとのことです)

すずしろさんによるレヱル・ロマネスク 第二話アイキャッチの再現
ハチロクさん、車両運転中。

まちなかホテル丸一さんのお話

丸一さん外観

熊本県人吉市鍛治屋町にある『まちなかホテル丸一』さんですが、現在旅行会社系のサイトからの予約はできなくなっております。(2021年9月以降)
これは現時点で残っている部屋が手狭のため、予約サイトから外しているとのことです。

丸一さんは『手狭』とされていますが、そもそもビジネスホテルですので、素泊まりとすれば全く問題ありません。(経験者:風野旅人)

ですので、丸一さんに直接ご連絡頂くか、我らがぬいハチ・ぬいれいな・ぬいすずしろ・ぬいしろがねマスターまいてつ民の強い味方『おみやげもの屋さん大吉』さん経由にて予約することが可能となりました。
TwitterのDMにて大吉さんにご連絡頂ければ、丸一さんにご確認・ご相談して頂ける事になりましたので、宿泊場所が他に確保することが出来ない場合などに連絡をして頂ければ幸いです。

ふうちゃん・縁ちゃん

エントランスにてぬいハチ『縁』ちゃん、ぬいすずしろ『ふうちゃん(風ちゃん)』がお待ちしております。
※どちらのぬいも『まいてつ民』の支援により、命名及び配属されております。

くらぶ おみやについて

『くらぶ おみや』関連情報の固定ページ移動について

大吉さんの多目的ルーム『くらぶおみや』についての情報が多くなり、また固定的に情報を提供する必要があると判断しましたので、上部メニューに固定ページ『くらぶ おみや』へコンテンツを移動しましたので、最新情報はそちらをご確認ください。

命名 『くらぶ おみや』